可愛いohanaがもれなくついてくる、、、
そんなはずがありません!!
ストレートな糸に、違う色が出てきます。
その違う色の糸、、、その色のみかぎ針でお花を編みます!!
そうすると
Mちゃんが、本店に持ってきてくださいました。
ありがとうございます^^
早速、写真を撮らせていただきました(´▽`)
いつ、寒くなっても大丈夫ですね~。
苺ちゃんの、たわし。
さわざきの定番!!
いつでも、編み方どーぞ。
お茶碗洗いやすくて好評です♡♡♡
今の季節にぴったりの、お色ですね~。
全身を眺めますと、お手製のガウチョパンツ。
丈を、長めにされたそうです!!
足がなが~~~~~~~~~~~~~~~~くみえますぇ。
いやいや、本当に羨ましいほどスタイルが抜群です。
な、ん、と、か、、、、、かしゅくーる??????
忘れましたが、格好がとてもよく写真を撮らせていただきました。
糸は、アルパカウール。
とても編みやすく、私もお気に入りの糸です!!
一緒に頑張りましょうね。
りふのポーチに挑戦中です!!
几帳面な方です。綺麗に編まれてます。
出来上がりが楽しみですね!!
糸は綿麻のフラックス。
長袖に、羽織ってもいいですよね~。
ママ、楽しみにしてますよ。
早速、覗いてみましょう!!
40センチの輪針で帽子に挑戦です!!
何を編むときでも、1段目がクリアすれば大丈夫ですよね~。
いい具合に、軌道に乗り始めました。
今頃は、少し編めたかなぁ。
リフ編みは、とても簡単ではまりますよ~。
私は、ポーチ3個クッション1枚編んだだけで、はまりました!!!!!
楽しくなりますよ~。
おすすめいたしま~す。
サンプルがお嬢様にピッタリのサイズで、とてもお似合いでした。
お母様が、早速編まれることに!!
この調子だと速そうですね。
秋の夜長の編み物、いいですよね♡
ハマナカ講習会、話題を呼びましたリフ編み!!
ポーチのキットが、ご用意出来ました。
作り方はとても簡単です!!
本店、絲楽、両店にありますので、どーぞお気軽にお申し付けくださいませ。
若い方は、、、、、何を入れてもいいし
ご年配の方は(私も含める)、あめちゃん、さぷりめんと、いろいろ
いれてくださいね。
こちらのキットは、通販可能です。
↓