おばあちゃまのM様、お嫁さん、お孫ちゃんに作られた、エプロンワンピース。
あまりにも可愛くてかわいくて、ぱちり!!📷📷📷
Hちゃん、お饅頭食べてる?????
おいしそうに食べてましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おばあちゃまM様、裏地も付けて完成で~す。
itogaku.に置いてある見本よりも
工夫を沢山されているので、素敵なバックになりました。
おばあちゃまのM様、お嫁さん、お孫ちゃんに作られた、エプロンワンピース。
あまりにも可愛くてかわいくて、ぱちり!!📷📷📷
Hちゃん、お饅頭食べてる?????
おいしそうに食べてましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おばあちゃまM様、裏地も付けて完成で~す。
itogaku.に置いてある見本よりも
工夫を沢山されているので、素敵なバックになりました。
連休中も、教室ありますので
どうぞお越しくださいませ。
お待ちしております。隣の公園のつつじです。
うちの雑草駐車場のつつじです。
絲楽教室始まって5年。
あっという間の月日が経ちました。
最初から来ていただいている方が数十名いらっしゃいます。
本当にありがたく、幸せに思っています。
あれから、たくさんの方々に来ていただいて
色々なことをご指導していただいて絲楽も成長出来ましたこと
感謝しております。
皆様の一生懸命作成していただいた
縫い物、編み物、
一同に展示させていただく運びとなりました。
5月18日~5月22日までの期間
鯖江市まなべの館さまにて
皆様のご協力、宜しくお願い致します。
薄い色のラメ入りで編まれました。
お花模様が可愛く、くっきりしていますね。marimekkoのカバンです。
裏地もボーダーの柄がとても素敵ですね。模様編みの方眼編み。
簡単そうで難しい!!
レシピにお色を付けて、解りやすくしました。
お2人のかたに、ハンドのモデルになっていただきました(´▽`)
面白い模様で、段染の糸で変わった編み方で
お洒落ハンドウォーマーですね*
クーラーで手が冷えないように、、、。
M様の編まれたリフ編みクッション。
お色もはっきりしたピンクと紺色!!
私もこの配色好きです🌼
同じくM様の縫い物の作品です。
棒針ケース、かぎ針入れ。
お母様のお使いになっていた棒針、かぎ針を収納されます。
大切に使われる棒針、かぎ針は幸せですよね。
お母様に感謝ですね。お母様も喜んでおられるでしょうね。こちらのS様の棒針ケース。
marimekkoの生地で作られました。
これから、棒針がどんどん増えるでしょうね。
いつも一生懸命編まれています。
Y様の編まれた、ショール。
簡単そうで難しい。
柄のところで色が変わるのがお洒落ですよね~。綺麗に編めていました。
F様の贅沢marimekkoトートバック!!
沢山作られた、お嫁様、お孫様にお作りになった残りの生地で
最高の作品が出来上がりました🌹
marimekkoの文字も上手に使われていました。(´▽`)
今日の教室で3人の方が編まれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
注文された方が2名。
こんなに人気のあるクラッチバック!!ゴールド色の約30センチ幅の仕上がりです。
深さはお好みで結構です。
アンダリア3玉、ファスナ、レシピを付けて
1950円(送料別)良ければ通販も代引きのお支払いで
お願いしたいです。
是非編んでみてくださいね(^^♪
今年1番に編まれている方もおられますよ。
とても使いやすくて、おススメです🌷
色々な色で編んで、🎁🎁プレゼントされるのも
いかがでしょうか。
今日の教室の様子です。ご覧くださいませ。以上です。(人”▽`)ありがとう☆ございました。
絲楽の皆様ご紹介させていただきます。
魔法の1本針の編み方、入門です。
綺麗な花を見ているのが好きです。
モチーフで、ブランケットを編み編みしてま~す(^^♪
可愛いポーズでモデルになっていただきありがとうございます。
このベスト、柄が気に入られて5枚くらい編まれましたよ。
ほとんど、🎁🎁🎁🎁🎁プレゼントされてます。ハマナカ講習会の作品完成で~す。
素敵なお色で、上品なお糸。
勿論モデルさんも、、、。✳カワ(・∀・)イイ!!ポーズをしてくださいました。
ありがとうございます!!
おばぁちゃま、お孫ちゃんお2人の参加。
編み目記号がわかる方なので、リング細編み、すじ編みなどを編まれ
色々楽しい時間を過ごしました。
また、宜しくお願い致します。
おばぁちゃまの作品。桜色のやさしさが出ていて
春らしくて素敵でした。
皆様、ありがとうございました。
先日、おかみさん会の反省会、(加藤氏)誕生会
まつや(本町1丁目)にて、おいしい食事をいただきながらの
楽しい会が’開催されました。
加藤氏も、おかみさん会には多大なご尽力をいただき感謝しております。
本当にありがとうございました。
益々のご活躍を期待しております。
お誕生日おめでとうございます(^^♪🎂🎂🎂
福井市の🌸。
西山公園も最高だけど、久しぶり福井市のまちの🌸もいいですね。
花もいいけど、やっぱり団子も最高ですね🍡
空白のところは、本店にいることになっています。
でも、ときどき出かけておりますので宜しくお願い致します。
Kさんのセーター。
お糸はハマナカAL
春、秋、冬とスリーシーズン着れそうですね。
とても素敵に編めたので、パチリ📷
✳カワ(・∀・)イイ!!ピアニカ入れをオーダーいただき
娘のTが作りました♡
可愛いですよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡西山公園の桜もほぼ見頃らしいです🌸
itogaku.にも桜が咲いてますよ~🌸
こんなに可愛い上品なお菓子をいただきながら
お茶しました(^^♪
私もこんなに大きく成長しておりますのも
皆様のお陰様です。ありがとうございます。
M様、ご馳走様でした(´▽`)
教室に(>_<)をだされたH様の作品です。
横長ポシェット👜
横長の財布も入りやすく私も欲しいくらいです!!
私もitogaku.へ予約しようかしら、、、。
きっと、満席だと言われるでしょうね(笑)H様、編み物もされてます!!
イトガクファミリーの皆様は
縫い物、編み物どちらも
教室へ入っていただいている方が何人もいらっしゃいます。
本当に器用な方々で、私は尊敬するばかりです。
感謝しております。