カレンダーアップ遅くなりました。
6月4日の月例会は、魔法の1本針の講習をしております。
興味のある方はどうぞ、、、。
お待ちしております。
カレンダーアップ遅くなりました。
6月4日の月例会は、魔法の1本針の講習をしております。
興味のある方はどうぞ、、、。
お待ちしております。
このストールの巻き方、いいかしら?
黄色の靴とも合うわねぇ。
この巻き方気に入ったわ🎶
お洒落な、Mさま、、、。
ワンピースも、お手製でお似合いです。このカバンも編みました!!難しい編みかたでしたよね~。
裏地のドット柄の色も素敵ですね~。
トータルファッション、とても決まっていますね♡
M様、とても可愛い方で憧れちゃいます♡♡♡
Sちゃんの、アンダリアバック。
両面クロスししゅうしてあります。
これからの季節に活躍してくれますね。Sちゃん頑張りました🌹🌹🌹
魔法の1本針で編んだショールです!!
アイロンは今からかけま~す!!タッセル付けてとてもお洒落になりました。
Nさま、頑張りましたよね♪♪♪
沢山の方々に来ていただき、無事itogaku展終了いたしました。皆様に協力していただきました作品はとても好評でした。私もゆっくりゆっくり見せていただきましたが、どの作品も素晴らしく思い出深いものとなりました。
本当にありがとうございました。
先日はお忙しい中、itogaku展にご協力、またご来場いただきありがとうございました。皆様の作品も非常に好評でした。
展示会センターラグは、、、、、こちらのM様の作品でした。
FB、新聞、撮影、などマカロンラグは大活躍でした!!
M様、本当にありがとうございました。
な、なぜか、ゆで卵とロールパンとジュース???
本町商店会のおかみさんのバザーで販売したものです。
教室も、ちょっとだけお祭り気分!!
魔法の1本針教室風景です。
私も、皆様も楽しくやっていきたいなぁ。
焦らずに、ゆっくりとね。
5月19日20日21日の教室は、まなべの館での展示会のため
お休みにしますので、宜しくお願い致します。
まなべの館18日から22日までの展示期間は、なるべくまなべの館の方へ
まいりたいと思います。
皆様の、お越しをお待ちしております。
おかみさん会で、豊地区の農家の方々の野菜など、
販売いたしました。沢山の方々に来ていただき感謝しております。
ありがとうございました。
最近、ゴールデンウィーク気分です。
店は通常営業ですが、頭の中の緊張感が無くて、、、。
言い訳していますが、皆様にご連絡遅くなりましたこと
お詫び申し上げます。明日ですので、ひやかしでかまいません。
編み物に興味がある方、是非、顔をお出しくださいませ。
お茶サービス致します♡
お待ちしております(´▽`)
久しぶりの教室風景です。
いつも皆様の、お手元を
撮影させていただきありがとうございます。
新しいものを編む度に、いろいろな技法を学ぶ。
編み物の醍醐味ですね~。
山菜のシーズン。
お陰様で皆様にいただいたもの。
こごみは、てんぷら美味しいです。
うどは、酢味噌あえ、きんぴら、天ぷら。
筍は、炊き込みご飯、天ぷら、さしみ。
この時期にしか味わえない旬のもの。
幸せを感じますね。
5月3,4日は、友美の担当でmarimekkoの布で
ポケットティッシュ入れの
ワークショップ!!
ワンコイン500円です。
製作時間は15分。ご家族でどーぞ。
お問い合わせは42-6255まで。
この機会にミシンに触れてくださいね。