編み物がないと寂しいんやって。
とても癒されるから楽しい!!
メリヤス編みばっかりは眠くなる。
色々なお声がありますが
とても楽しそうです。

午前中に編み物をすると
得した気分になるのは
私だけでしょうか。
お休みだったら
お昼から時間が
たっぷりあると良いですよね。

満員御礼。
先週はお一人様で
お教室を
させていただきました。
その時間もとても
楽しい時間でした。
第2、4土曜日のお教室
比較的空いていますよ。
ご参考までに、、、。

とてもシンプルで
使い勝手も良さそうなバック。
お手製の紫色のトップス。
オフホワイト色のパンツ。
カラシ色の羽織もの
グリーン色のワイドパンツ。
編み物、縫い物
楽しそうにされている
お二人でした。

なぜかお二人が
何かを始めるのか、、、。
体操では
無いと思います。

皆様のご様子を
ご覧になられているのでしょうか???

始まりました。
宜しくお願い致します。

サマーセーター。
軽くて涼しいお糸です。
いつもお色を意識して
コーディネートされていますね。

模様編みがとてもお洒落。
ブラック色のお手製のパンツ。
履き心地が
とても良いらしいです!!

紫陽花の色も
深い紫ピンク色。
季節の花は
心が癒されますね。
花言葉を調べましたが
最近は色によって
違いますね。
ピンクの紫陽花の花言葉は
元気な女性でした。

外で楽しいお話。
お花の話だと思うのですが、、、。

伸縮性のある糸でテープヤーン。
リーフ柄の模様
とても綺麗に編まていますね。
モデルはY様です。

バラの花編み込み模様のバックです。
南フランスのデザイン、ソレイアードの布でバックの裏布
とスマホケースを作られました。
とても綺麗な仕上がりです。

編み進まないと質問が出来ないこともある編み物。
だから
お話が出来なくなりますね。
ブレスは沢山なさってくださいね。

編み物をしながら、
大切な時間を共有できること
感謝します。

完成されました。
トップから編むラグランスリーブのセーター。
とても綺麗なメリヤス編み。
Vネックと
ポケットの付いたデザインが
お洒落です。

お買い物にも活躍してくれそうです。
軽くて、たためて、お洗濯も
楽々できるバック。
新色のグレー色は人気です。
K様の作品です。

首の日焼け防止になりますね。
M様の作品です。

どちらも青系。
色の好みも変化しますね。
今はブルー系統グリーン系統が好みですね。

台形は眼鏡入れ。
広瀬光治先生が編まれた作品をいただきました。
ドイリーは
私が編みました。
広瀬先生は8月に
素敵にハンドメイドの本と
テレビに出られるそうです。
私達、京都ウ’ォーグチームには
ちょっと早めに教えていただきました。
編みたい方は
お申し出くださいね。
編む過程を楽しみましょ!!

シルクと綿。
とても軽くてしっとりしたお糸です。
お手製の白色のパンツに良くお似合いですね。
スタイルがいいから羨ましい♡
梅雨入りはまだなので、ちょうどよい気候ですね。
外は暑そうですね。