日本手芸普及協会手編み師範 澤﨑明美のブログです。 ヘッダー写真下【福井県編み物教室】をクリックすると、教室情報がご覧いただけます。お気軽にお問い合わせください^^●さわざき毛糸店 福井県鯖江市本町1-3-19 ℡0778-51-0315 生徒さん、随時募集しております!
季節柄、日に日に寒さも和らいできました。
これからは
菜の花、桜の花
やさしい黄色
やさしいピンク色
気持ちも穏やかになりますね。
まだまだ寒い日が続きます。
ロングカーディガンを羽織って
お出かけするのも良いですね♪
こちらのカーディガン、
三枚編まれました。
プレゼントでお受け取りになる方は
とてもお喜びになるでしょうね🎁
おはようございます!!
この日を楽しみに来てくださるのは
有難いです<(_ _)>
ストレス解消もしてくださいね。

楽しみながら 考えながら
マイペースで編める個人プレーの編物。
教室の時間内では
少ししか編めません。
でも、自分だけの幸せな時間。
編み物始めて
二作目。
大物に挑戦!!
楽しみにしています♪
もう少しで
完成です。
楽しみにしています♪

アフガン編みのミニストールに
連続モチーフのお花を
付けられています。
しつけは大事ですね。
初めてのお教室。
方眼編みは
中心に印をして
マス目を左右に数えるのがポイントですね。
リング細編みの目通し交差編み。
お色も可愛いしウール100パーセントで
とてもあったか♡
可愛いです🌸
モヘアのショール。
モヘアの糸は梅春物。
軽くてあったかい。
これからの季節
お召しになるといいですね。
こんな巻き方もありますね。
アレンジして巻いてくださいね。

猫ちゃんはすやすや♡
皆様は楽しそうに編み物タイムです💕
去年から
鯖江市美術展に
参加させていただいています。
今回は
大河ドラマを見ていて
明智光秀の桔梗の家紋を参考に
桔梗の花をいろいろ工夫して編んだり
戦の様子をコードを編み配置して
自分なりに
考えながら
仕上げた作品です。
ウインドウの中に飾ってくださいました。
昨日は
ひな祭り。
桃の節句も過ぎ
日ごとに春めいて
来ました。
一針一針
編んでいるときの幸せ❤
編み方が解り
軌道に乗る
幸せ❤
とても軽い毛糸で編まれた
カーディガン。
ロングカーディガンの着こなしが
とても綺麗❤
ピンク色のがま口ポーチ
完成です👏👏👏
何を入れられるのかなぁ、
使い勝手が
良さそうですね♪
今から
立体に閉じていきます!!
私が話しかけるから
目数が
わからなくなったと、、、
お許しくださいね。
お隣のYちゃんが
お休みでした。
ご用事が
あったのでしょうね。
Y様の編まれた
ペットボトル入れ!!
編み込み模様で編まれ
パーツに本革を使い
高級感満載!!
ミニマフラーを編まれています。
楽しい模様です。
アラン模様が大好きな
F様。
簡単な模様は
早く済むからね~と
凝った模様が
お好きです♡
まだまだ、
寒いですが
楽しく編み物しながら
春を
待ちましょうね🌸
あかりをつけましょ
ぼんぼりに~♪
女の子だけで
楽しい時間を過ごしています🌸
桃の節句のお色
桃色。
何を編まれるかは
お楽しみです♪
コロナ禍ですが
編み物教室は
静かに開催しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
棒針編みで編むショール。
編み目記号を覚えてしまうと
とても簡単に編めてしまいます。
編みましょ❤
H様の編まれた
ロングカーディガン。
今年の冬の間に
何枚も編まれたカーディガン。
模様はいろいろ変えて編まれていますが
素敵な作品を見せてくださりありがとうございます。
モデルはM様。
とても素敵に着こなされるM様。
(人”▽`)ありがとう☆ございます。
編んでいる工程が
楽しくもあり、自分だけの時間。
出来上がりが楽しみです。
初めての編物。
楽しくなってきたかな???
針の持ち方、糸の持ち方。
良いですね~。
綺麗なグラデーションのショール。
ボタンを地けて完成ですね♪
お手製のバックが勢ぞろい。
センス抜群のM様。
憧れます♡
H様。
ショール完成されました。
ローズ色のグラデーションも
とても綺麗ですね。
棒針編みのミニショール
完成されました!!
お嬢様に🎁されるそうです。
見せてくださりありがとうございます。
ベレー帽も
とてもお似合いですね♪
祝日。
天皇誕生日。
お教室に来てくださりありがとうございます。
二目二段かの子編み。
厚みが出て
とても暖かそうでした。

N様の作品です。
何枚?何十枚??
編んだことでしょう!!
いつも、すごいなぁ~と
感心しています。
後ろ姿も
素敵でしょ♡
私は編んでいるときが
至福の時間です。
贅沢な時間でもあります。
皆様はどんな気持ちで
編まれているのでしょうね。
建国をしのび
国を愛する心を養う日
と書いてあります。
日本は2681歳です。
本町商店街の今日は
穏やかで
平和です。
新しい作品を
編み始める時の
ワクワクする気持ち。
ありませんか!?
お手製の
コート、ワンピース
ショール、ハンドウォーマー、
完成されたファーバック。
トータルコーディネート❤
お見事ですね♪
ポーチに口金も付けられて
完成されました!!
こちらはゲージをとられています。
メリヤス編みに、リング細編みを編む。
既製品を参考に
オリジナルで
編まれます。
とっても楽しみです♡
納得して編んでいただくのが
良いと思っていますので
質問してくださいね。
うさちゃんショール。
可愛い♡と、評判は良いです。
今月の
テーマ作品です。
Rちゃん、ハイネックのベスト
完成おめでとうございます👏👏👏
縦のボーダー柄模様が素敵です。
ヌーボラの糸で編まれたマスクと
コーディネート。
ワンポイントのブローチも
お洒落です♪
春色のピンク色の糸。
何かを
編み始められました♡
楽しみです♪
こちらも春色。
今月のテーマ作品の角座を編まれます。
丸ヨークのカーディガン。
いい、お色ですよね。
お上品。
可愛い
毛糸です。
伸縮性もあり
お帽子に
ぴったり。
どんぐり帽子がとてもお似合いの方の作品です。
可愛くてお上品です。
こんなにたくさん編まれました!!紺色は親子お揃いですね。
ハンドウォーマーもたくさん編まれています。
色の組み合わせもお上手ですね。
また、追加で編まれています。
引き上げ模様のお帽子。
コートのお色とぴったりで
とてもお似合いでした。
小物は早く出来上がって
楽しいものです。
引き上げ模様のお帽子、編んでみませんか。
スティホームで
小物を編みませんか?
ウェアを編まれている方も
たまには
小物を挟んで
編物タイムを
楽しむのも良いですね♪
京都ウ”ォーグの坂本先生デザインの
ショール。
棒針編みです!!
とても暖かくて
編み方も楽しいショール。
Yちゃんの
編み込み模様のチュニックもとてもお似合いですね。
ワンピースの上に羽織もの。
モエアの軽やかさと
ベーシックなカラーが
とても素敵にお似合いです。
このブルーの毛糸、気に入ったわぁ♡
編み始められました!!
こちらもM様が編まれたワッフル編みマット。
爽やかなお色なのに
アースカラーが安心感を与えてくれますね。
お孫様のミニショール。
可愛い♡出来上がりが楽しみです。

カウル作成中です!!
綺麗な編み目で
感心します。
指先には
キャップをはめて
編まれています。
K様、三角ショール完成されました。
巻き方は自由自在。
ハマナカ毛糸アメリーエフ。
アメリーは暖かいです。
和やかな雰囲気の教室です。
モチーフベスト。
カラーもデザインもオリジナル。
アレンジがお得意の方で
私も勉強になります。
ミニへちまカラーのカーディガン。
納得いくまで
編み返されていました。
襟のガーター編みと
アラン模様のバランスが
綺麗です。
後ろ姿も良いでしょ♡

一玉で編めてしまう
ショール。
軽くてとても暖かいです♡
人気のお帽子。アメリーエルと
アメリーエフ2本どり。
Y様、
お孫様のベスト、完成です👏👏👏
裏メリアス編みに模様編み。
襟元もとってもお洒落でしたよ。
良いベストが出来たわねぇ~♡
楽しそうに
お話をしたりするのが
良いですね。
お話はマスク!!
食べるときはちょっとだけ
マスクを外してくださいね。
ソーシャルディスタンスを保ちながら
編み物教室は続行しますね。
宜しくお願い致します。
※水曜日のお教室の写真を
撮り忘れましたm(__)m
雪が降ると
嬉しかったのが
懐かしいです。
今の私は
寒いなぁ。
嫌だなぁ。
と思っているのが本音です。
暖房をかけているのに
コートを着て店番をしております。
今日も楽しい編み物がスタートしますね。
Kちゃんが編まれたショール。
首元にフイットするデザイン
とても
軽い素材で編まれています。
アニマル柄のベストです。
数を読むのにとても大変な
毛糸です。
そんな時には
段数マーカーをつけておくと
良いですね(^^♪
初めてお越しのSちゃん。
ゴム編みの練習をしました。
お上手ですよ!!
楽しく編みましょうね。
糸を変えての挑戦ベスト。
色の配色、とても柔らかいイメージで
とても、お似合いですね。
モチーフベスト。
周りの皆様が
丈をもっと長くした方が
良いとアドバイスをしていましたが、、、。
コーディネートが決まっていますね。
お帽子
出来上がったのですね。
ちょうどよいサイズで
お色もいいし
暖かそうです♡
スマホ教室とまでは
いきませんが、、、。
情報交換ですね!!
家では
沢山編まれていますので
ここへお越しいただいた時は
ごゆっくりしてくださいませ。
今度は何を編もうかしら!?
素敵なネックウォーマー
前開きベスト
ハンドウォーマー
バックもお手製♡
エコファーで編まれた
バック!!
今年の流行ですね。
何を編んでも拘りながら
作成されるので
素晴らしい作品が出来上がりますね🎵
F様、
5個目のお帽子。
素材を変えてご自分でアレンジされて
お花も付けて
完成されています。
こちらのハンドウォーマーもF様。
スマホに便利ですね。
小物なのに編むのが
たいへん???かなぁ~。
こちらにも初めての方が、、。
かぎ針編み。
覚えると楽しいから
頑張ってほしいです。
袖付けをされています。
綺麗な仕上がりになると思います。
玉編みのベレー帽が完成されました。
縁取りを黒色にしたので
作品がグレードアップ!!
センスが光りますね✨
楽しく編み物をしていただきたいと
思っていますので
宜しくお願い致します。