あまりに長いこと放置していました。
10月の報告です。
(写真をクリックすると、新しいタブかウィンドウで大きく(長辺1280px)表示します)
松阜神社秋季例大祭での、商店街のイベントです。輪投げ大会。(10/5,6)

輪投げ大会の会場の様子、混んでいます。(10/5,6)

同じく輪投げ会場の様子(2)、いろいろな賞品があります。(10/5,6)

おかみさん連(ひまわり会といいます)の、おもてなしバザー。(10/5,6)

庭のラッキークローバー。(10/6)

同じく、ニチニチソウ。(10/6)

10月12日の朝の様子。西山から日野山を望む。

同じ朝の西山の、ある斜面。

同じく朝の西山の、柿。余りよく見えない。

同じ朝に見えた月。家のビルと電柱の間。

修理ミシン。コンピューターだ。(10/14)

外した正面カバーの裏側。

今度買った、展示用のボディー。(10/14)

交通安全用の「光る毛糸」。(反射で光る)。1個780円。

三脚と、雲台(SLIK SBH-280)

それに付けた「クイックシュー」

今度買った、6mm鉄板。バーベキュー用。焼きを入れました。(10/18)

ついでに、元からある鉄フライパンも、焼きを入れました。(10/18)
