いろいろ用事が多くて(言い訳)約1月ぶりの更新です。
今、思い返してみても、あまり話題がありません。(言い訳。ただ忘れただけ)
まあ、いつも通りに、西山の様子など掲載します。
(写真をクリックすると、新しいタブかウィンドウで大きく表示します)
つつじまつりも終わった5月8日の朝です。まだ満開じゃなかったなぁ。

– ここから続き –
5月10日の朝です。もうこれでいっぱいだろう。

5月15日の朝です。あまり代わり映えしません。右下の緑色のつつじは、花を付けませんでした。

西山の電車線路の上の橋を渡ったところです。5月10日

同じく15日。この日あたりが満開だったのかなぁ。

こまち公園のつつじです。満開で、西山よりきれいな感じです。

西山に咲いていた、白い花の中の紅白つつじ。

西山のもみじ。花の後に、赤いプロペラが花のようです。

家の花壇で芽が出てきたサギソウ。5月16日。咲くかな?

西鯖江駅の北側から見た福井鉄道の線路。電車がいたら良かったのにねぇ。

ミシン修理の写真。20年程前のもの。決まり切った故障です。

モーターのカーボン蓋が割れてしまったのです。

バネが結構見えているのは、カーボンが減っていません。あまり使っていないのに、こんな事で使えなくなるのは何で?蓋を交換して、まだまだ使えるようになりました。ので、新しいミシンは売れませんでした。